新入荷 再入荷

果樹の苗/モモ(桃):八幡白鳳4号ポット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1821円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3081816598
中古 :3081816598-1
メーカー 果樹の苗/モモ(桃):八幡白鳳4号ポット 発売日 2025/01/27 21:40 定価 2334円
カテゴリ

果樹の苗/モモ(桃):八幡白鳳4号ポット

糖度が高い早生系の白鳳 苗木果樹の苗/モモ(桃):八幡白鳳4号ポット八幡白鳳(やはたはくほう)は山梨県で発見された白鳳の枝変わり品種です。早生の白鳳系の中では糖度が高く、食味が良い品種です。果実は形で、果重は250g前後です。果汁が多く、上品な味わいが楽しめます。タイプ:耐寒性落葉高木成熟期:7月上旬~中旬植付け適期:11月~2月適地:年平均気温11~15度の地域果実の大きさ:200g日照:日なたを好む用途:庭植え、鉢植え栽培方法:1年生の接木苗で、植えつけから3~4年で結実します。日当たり・水はけのよい場所で育てましょう。肥料は窒素分を控えて有機肥料を中心に、5月、収穫後の8月下旬、そして12月に寒肥を根元に施します。新梢(1年枝)に花芽ができます。開花後30日くらいで整理落果が終わるので、摘果をして実数を調整します。実1個に対して25~30枚の葉が必要です。5~6月ころ、病虫害予防のため実に袋かけをし、収穫3~4日前に外します。また、木が大きくなるので、毎年12月~2月の間に剪定を行います。日照不足になると下枝が枯れますので、混み合った側枝を間引き、枝の間に日光がはいるようにします。5~10月にコスカシバの幼虫が幹に入ることがあります。幹に糞がつくので、木槌でたたいて圧死させます。防除は8月下旬~9月下旬にスミチオン乳剤を太い幹に数回散布してください。お届けする苗は4~5号(直径12~15cm)ポット植えの接木苗、結実開始までの年数は約3~4年です。樹高は、お届け時期により多少前後します。また、夏~秋のお届け時は葉の状態がきれいでない場合がございます。※商品のお取り寄せに数日かかる場合があります。この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定モモ(桃):八幡白鳳4号ポットの栽培ガイド7月の果樹のお手入れ桃(モモ)ピーチ&ネクタリン

ガーデニング・農業の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です